忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガレージキット マレニア 組み立て補足

ELDENRING マレニア の組み立て補足です。
こうしなければならないといいうものではなく私個人の組み立て記録ですので、使えそうなところのみ参考にしていただければと思います。


◯足の組み立て。
私は組み立て前に後ろ足に4ミリのアルミ棒(この太さがギリギリでした)を刺して台座に固定して安定させました。


◯右羽の分割パーツについて。
このパーツがないとなんとなくバランスが取れないような気がしてます。何気に重要パーツ。

合いにくい場合は加熱して合わせるとうまく行きやすいです。

 

◯手について
注型の都合上分割しています。接合しても剣を持たせられるので、塗装前に接合して問題ないです。




◯背中の髪の毛について
この写真だけデカくて失礼します。見やすいように…
↓クリックで拡大できます

この軸打ち跡を目安に背中に合わせると、背中の凹凸とも合います。義手の装具のパーツともちょうど抵触しない位置に合うと思います。


◯義手について
ここは負荷がかかるのでぜひ軸打ちをおすすめします!


◯義手の装具について
このようにいらないランナー跡を消しました。
体側に合いにくい場合はドライヤーで温めて軟化させてフィットさせます。


◯アーマーのリベットについて
使用したのは「ウエーブ・オプションシステム NEW R・リベット(丸)」ですが、大きさが 大体 合えばなんでもいいと思います。もちろんパテで新造しても。
↓ここは少し掘り下げて2mmをはめ込み。

↓ここの小さいのは1.0mm

↓ここは1.2mmー1.6mmが合います


◯羽の合わせ方について
頭部側はわかりやすいですが、羽の下方が少々入り組ませて合わせることになります。
写真のように、後ろ側から見て 右翼の毛束が左翼の毛束に覆いかぶさるように組み合わさります。こうして安定させつつ頭部の合いを基準に調整しました。


補足は以上となります。
羽は左右ごとに塊パーツにしたことにより、彩色がとてもしやすいです。
ぜひ蝶々一枚一枚の塗装をゆっくりお楽しみいただけたらと思います。

※「マレニア」に関してこちらの補足記事では、一般的な中級難度のガレージキットを組み立てることのできるユーザー様向けの説明のみ行っております。よって組み立ての基本事項、専門用語の説明などは割愛しています。

入門的な事項に関しては入門書やWeb記事をご参照ください。
(パーツの下処理や、軸打ち、必要用具等、入門事項の原型師への質問はお控えいただきますようお願いいたします。尚、軸打ちやパテ埋めについては過去記事でも取り扱っておりますのでご参考になれば幸いです。)

ELDEN RING™& ©Bandai Namco Entertainment Inc. /. ©2023 FromSoftware, Inc.
PR

Copyright © MIDOROまとめ用 : All rights reserved

「MIDOROまとめ用」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]